)リチの扉〜床2(±7)置位穴下9(引戸開戸折戸諸金物①トラスネジ3.5 ×16③トラスネジ3.5 ×16《推奨》※扉にはネジ用下穴加工をお奨めします。【使用上のご注意】●扉金具は扉の面から突出しております。扉開閉時・ご通行時には十分ご注意ください。●この製品はアオリ止めではありません。突風や限度を超えた扱いによって勢いのついた扉をキャッチすることはできません。②皿ネジ3.1×16床と扉金具のスキマが7mm±2mmになるように高さを調整してからネジ①で固定してください(左下図《推奨》を参照)。扉を適切な位置に合わせたら床金具の長穴部をネジ②で固定してください。扉金具を床面と平行になるように調整して丸穴部をネジ③で固定してください。必要に応じて床金具の位置を再調整し、調整後はネジでしっかり固定してください。マグネット本体と床金具が直角になるように取付けてください。【良い例】カバー※外しておきます皿ネジ3.5×20【悪い例】まず最初に扉の底面を床から7mm(公差±2mm)の位置に合わせておきます。次にカバーを外した床金具(金属部)をマグネット本体に垂直に差し込みます。カバーを被せてネジで固定してください。NG施工例【各部品の名称】トラスネジ×4本Φ3.5×16㎜ 皿ネジ×2本Φ3.1×16㎜皿ネジ×2本Φ3.5×20㎜マグネット本体(扉金具)床金具【良い例】【悪い例】取付け完了です。本体と床面が平行になるように取付けてください。※床と扉のチリは7mm(公差±2mm)床金具を垂直に差し込む55 NAKAO PRODUCTS CATALOGnakao PRODUCTS CATALOG 108ドアストッパー取付イメージ手順金具取付時のご注意手順手順【カーペット上取付禁止】床金具をカーペット上に取付けないでください。取付面が不安定なため故障の原因となります。【取付位置】床〜扉側本体チリ寸法=5〜9mm範囲(推奨:チリ:7mm)、戸先から100mm範囲内 【手動ドライバー推奨】】電動ドライバーをご使用の場合ネジを締めきらず、最後に手動ドライバーで締めつけてください。231扉扉床床取付施工手順
元のページ ../index.html#109