引戸開戸折戸諸金物123123nakao PRODUCTS CATALOG 166取り扱い注意点ハンドル(別売オプション)を台座上面(収納内部の地板)のハンドル穴に挿し込みます。●ハンドルを穴に挿し込んだ際に、ハンドルが金具のハンドル受け軸に確実に取り付いているか確認してください。●ハンドル穴キャップは収納本体の固定後に戻しますので、紛失しないようにしてください。ハンドルを左(反時計回り)に回すと収納本体が下降し、収納本体を移動できます。●カチャカチャと音がしてハンドルが空回りすることを確認してから、ユニットを移動してください。●移動の際には照明などへの接触に気をつけてください。ハンドルを右(時計回り)に回すと収納本体が上昇し、収納本体をその場に固定します。●ハンドルを回しすぎないようご注意ください。また、ハンドル操作は、収納本体が天井に接触した時点で終了してください。 さらにハンドルを回し続けると、収納本体が天井に強く押しつけられ、天井や収納本体の破損の原因となります。操作方法作業が完了したらハンドルを外し、ハンドル穴キャップをハンドル穴に戻してください。ご使用になったハンドルは、大切に保管してください。紛失されると再移動・再固定ができなくなります。手順手順手順【ハンドルをセットする】【本体を移動する】【本体を固定する】下記のような操作や行為は、本体及び装置の変形・破損・ケガの原因となり大変危険ですので絶対にしないでください。必ずお読みいただき、注意して御取り扱いください。●台座や収納本体の上に乗る●床の不安定な場所や階段近くでの移動や設置●金具の改造、分解●収納内部に物を入れたままでの昇降や移動収納本体 【本体を移動する】2本体が下がりキャスターが出る(本体を移動可能)側板地板ハンドル穴台座ハンドルハンドル穴キャップ 【本体を上げる】3本体が上に上がる取扱説明
元のページ ../index.html#167