HTML5 Webook
35/180

引戸開戸折戸諸金物5ストッパーブロックBを、戸袋用戸尻ロングトリガーに当たる所までスライドさせます。nakao PRODUCTS CATALOG 34取付時のご注意手順手順手順手順手順戸袋用戸袋内レールを上枠に取付けます。※ストッパーブロックAが下図の向きになるように 取付けしてください。レール取付ネジ(レール長さにより本数は変わります)皿タッピンねじ3.5×30戸袋側ストッパーブロックAがこの向きになる様にレールを取付けてください。戸袋用戸先側レールにシャトルクローザーコレクトW、上吊戸車、ストッパーブロックBを挿入してください。※製品の向きを、下図のように挿入してください。戸先側ストッパーブロックBレールのこの溝部に差し込んでください。・シャトルクローザーコレクトW・上吊戸車レールのこの部分に差し込んでください。戸袋用戸先側レールを上枠に取付け、その後戸袋用戸先トリガーをレールに取付けます。※接続部に隙間や段差ができない様にしてください。戸袋用戸先側レール戸先側戸先側トリガー取付ねじ小頭皿タッピンねじ 4×30戸先側トリガーレール端にある皿穴をねじで締め込んでください戸袋用戸先側レールストッパーブロックA戸袋用 戸袋内レールこの2箇所の穴は、ストッパーブロックBの取付けに使用します。 レール取付ネジ(レール長さにより本数は変わります)皿タッピンねじ 3.5×30穴3箇所※戸袋用戸先側レール の穴3箇所側から製品 を挿入してください。事前にレールを必要な長さに切断し、(接続側と反対側を切断してください)レールに、レール取付穴・戸袋用 戸先トリガー取付穴を加工してください。戸袋用戸尻ロングトリガーを戸袋用戸袋内レールに挿入します。※戸袋用 戸尻ロングトリガーは、トリガーピンがついている方から入れ、  レールから飛び出さないように奥まで差し込んでください。レールのこの溝部に差し込んでください。戸袋用戸尻ロングトリガーを取り出す場合は、この穴にドライバー等を差し込み取り外してください。※レールに傷を付けない ように作業してください穴3箇所側が、戸袋内レールとの接続側になります接続部に隙間や段差ができない様にしてください戸袋用 戸尻ロングトリガー戸袋用 戸尻ロングトリガーがレールから飛び出さないように奥まで差し込んでください。シャトルクローザーコレクトW上吊戸車戸袋用戸袋内レール戸袋側トリガーピン戸袋側戸袋用 戸尻ロングトリガーストッパーブロックBストッパーブロックBは、この向きでレールに差し込んでください。ストッパーブロックBを、ネジで締め込んでください。ストッパーブロックAに当たる所まで、戸袋用戸尻ロングトリガーを差し込んでくださいストッパーブロックBナベタッピンねじ 3.5×20ストッパーブロックBを固定します。ストッパーブロックA戸袋用戸尻ロングトリガー戸袋側ストッパーブロックB戸袋側ストッパーブロックA戸袋用戸袋内レール1234戸袋用 戸尻ロングトリガー 取付施工手順

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る