引戸開戸折戸諸金物nakao PRODUCTS CATALOG 60イラストはNH-021ですが、NHG-0201でも施工手順、調整方法は同様です。ローラー本体とブレーキ本体を上吊レールにセットします。セットする前にレール内を清掃してください。ホコリやゴミはローラーの動きを妨げる原因になることがあります。※ブレーキ本体の入れる方向を間違えないようにしてください。ブレーキシューを取り付けます。枠へ取り付けたレールの所定箇所にブレーキシューをネジ(3.1×16)にて固定してください。※固定する際、ネジの頭が皿ザグリ部より出ないようにしてください。 手順手順手順調整方法扉吊り込み後ブレーキの効きが強すぎる、または弱すぎる場合はオプションのスパナにて調整を行ってください。※ブレーキが作動している状態で調整を行ったり、定められた調整範囲以上は 絶対に回さないでください。破損の原因となります。レールローラー本体スパナ掛け部ブレーキ本体ローラー本体ブレーキシュー(戸車付ブレーキNH-021付属部品)ブレーキ本体レールを上枠に固定します。所定のネジでレールを上枠に固定してください。8573上枠レール止めネジブレーキシュー止めネジ(3.1×16)上吊金具レール86取付施工手順12枠枠36強弱
元のページ ../index.html#61